ひだかこどもクリニック
口コミ・患者様の声

愛知県知多郡東浦町大字緒川字大門一区3-2

評価平均 4.43
 口コミ 517件  最新の口コミはこちら
ひだかこどもクリニックの口コミを紹介いたします。

女性 評価: 5
2018-09-04 (火) 15:48
丁寧かつスピーディーに診察してくださり、ありがとうございました。
女性 評価: 5
2018-07-24 (火) 18:47
先生の説明が的確で、血液検査して無駄に薬を飲まさないで済むので安心です。また、白血球や貧血の数値もしっかりみてくださるので、1番信頼してます。看護師さんも優しく気さくで素敵な病院だと思ってます。水曜熱を出すと、たまに違う病院へ行きますが、床暖で靴を脱いで病院へ行けることのありがたさを感じてます。
女性 評価: 4
2018-07-20 (金) 11:48
室温は程々でしたが、直風で少し寒く感じました。 小さなクーハンでも良いので、非感染の待合室にも赤ちゃんをおろせるスペースがあると助かります
女性 評価: 5
2018-06-25 (月) 23:19
すぐに検査をしてくださるので、根拠のある診断になると思えるので、とても信頼しています。
女性 評価: 4
2018-06-14 (木) 12:58
早口でしたが説明もわかりやすく、安心して受診できました。
女性 評価: 3
2018-06-13 (水) 11:44
先生が流れ作業のような対応で、早口で聞き取りにくかったが、何度も聞き直せるような雰囲気ではなく、事務感がありました。近くの小児科専門はこちらしかないのでこれからも利用しますが、もう少し寄り添ってもよいのではと思いました。
女性 評価: 4
2018-05-28 (月) 18:17
先生が早口過ぎて何を言ってるのか聞き取れないことがあった。 もう少しゆっくり話してほしい。
女性 評価: 4
2018-05-11 (金) 13:03
先生の説明が早すぎて聞き取りにくかった。その他は特にありません。
女性 評価: 4
2018-02-15 (木) 21:25
予防接種は厳密に診察室をわけてほしい。 この間予防接種受けに行ったとき、ピンクの診察室に通されてそこで接種した。 赤ちゃんを連れてかぜやインフルエンザなどで来院している子ども達の待合室を通り抜けて行かないといけなかったし、診察室も病原菌やウイルスがいそうで本当にいやだった。 時間短縮のためか院長の手間を短縮するためだかなんだかわからないが、市外からわざわざ来院する目的は予防接種の待ち合わせ室と診察室が病気の子達とわけてあるから当院を選んでいるのに本当に意味がなかった。 せっかくの良い環境の施設なんだからきちんと機能させてほしい。 院長の診断は、検査に基づく数値から診断をつけてくれるので信頼している。これからもかかりつけ医として小児科が終了するまで通院していきたい。
女性 評価: 4
2018-01-18 (木) 13:00
患者さんがたくさんいて1人にかける時間が少ないから仕方ないとは思うのですがもうすこし先生がいろいろ説明してくれると安心します
前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52  次へ 

					
Copyright© 2016 ひだかこどもクリニック All Rights Reserved. 運営:主治医ドットコム

↑ PAGE TOP