おたふくワクチンは出荷調整の為、流通が滞っております。予約の相談はお電話にてお受けしますので、ご連絡ください。
●高校2年生〜25歳(1997年4月2日〜2009年4月1日生まれ女性)HPVキャッチアップ(公費)接が延長されますが、3月末までに1回接種した方が対象となります。
現在高校1年生もお急ぎください。夕方も接種できます、電話予約してください。
定期接種HPVワクチンは12歳から接種できます。15歳未満で開始すると2回で完了します。
命を守る接種です、通常の予防接種時間帯が無理な方は、電話で相談してください。
●5種混合(定期) 肺炎球菌(定期) B型肝炎(定期) 4種混合(定期)→2ヶ月になったらすぐ1回目を。
●B型肝炎3回目定期接種は、有効期限が1才誕生日の前日迄です、忘れずに。
● 日本脳炎1期の期限は7歳半です。
●小学生でMR2期 接種忘れのお子さんは保健所に相談を。
●おたふく予防接種の区の補助は未就学児1回のみです。就学前の2回目は自費になりますがなるべく受けましょう。
●麻疹・風疹ワクチンは1歳、年長になったらすぐ接種してください。海外には流行地があります、感染力が強いです。
読みました。(予約に進む)
トップページに戻る