小児科
アレルギー科
診察券番号が不明の方は こちらから
★乳幼児.小児コロナワクチンの予約はご都合のよい時間をネットにてご予約下さい。
他ワクチン接種との間隔は2週間です。
同時接種は実施しておりません。
当日は母子手帳をお持ちください。
★小児コロナワクチンの3回目はオミクロン対応型に変更になりました。また、4回目オミクロン型ワクチンの対象者の予約も可能になっています
★子宮頚癌ワクチンは9価のシルガードの選択が可能になっています。対象年齢以外のHPVワクチン接種をご希望の方は「子宮頚癌ワクチン(特例)」を選択してください
https(SSL通信)はこちらから
初めにご利用登録を
初診の方はこちらから
★一般診療予約は「当日」と「明日以降」の両日をお取りいただくことはできません。
電話相談
65歳以上・基礎疾患のある方
追加接種対象者限定
コロナワクチン
2023/05/08〜
対象問診票が配布された方の予約
診察券番号をお忘れの方はこちらから
小児新型コロナワクチン予約(5-11歳)
他の予防接種との同時接種は実施しておりません予約
変更
予約確認
キャンセル
乳幼児コロナ (6ヵ月-4歳)
本日の診察・予防接種予約
予約開始は深夜0:00から一般診療
予防接種/乳児健診
予約確認/キャンセル
★お約束のお時間より30分以上遅れると
ご予約が取り消される場合があります。
予約時刻より遅れる場合は必ず
ご連絡ください。
明日以降の予約
(30日前から予約可能)一般診療
予防接種/乳児健診
予約確認/キャンセル
自費の予防接種料金
おたふく 6100 円
MR(麻しん風しん) 8650円
髄膜炎菌 23000円
前日の予約確認メールや、当院からのお知らせが受信できるようになります。
メール登録/変更
個人情報に関して
当院の診療案内