10/14よりインフルエンザのワクチンの接種を開始する予定です。インターネットの予約は9/16より始めます。(電話予約は9/17となります)
お子さんの分と一緒にご家族の方も予約することができます。
ネット予約は小児を対象としており大人だけの予約はできないので注意してください(小さい子がいるなど理由があれば可です)
フルミストはネット予約できません。
インフルエンザ予防接種専用時間
(対象は小児・小児の家族・6カ月以下の児を連れている方になります)
(10/17から12/13まで)
月曜15時から16時の間
金曜15時から16時の間
土曜13時30分から14時30分の間
※専用時間以外の時間帯でも接種は可能です (診察の合間に注射いたします)
インターネットの枠と電話・窓口の枠を別々に用意しています。
そのため同じ日・時間帯でもインターネットで予約が取れなくても電話予約で取れる場合もあります。(その逆もあります)
値段はおとな5000円こども4000円になります。こどもは1回分の値段です。だいたい3,4週あけての接種を推奨します。
6カ月以上3歳未満 0.25mlx2回
3歳以上13歳未満 0.5mlx2回
13歳以上 0.5ml 1回 もしくは2回
中学生まではこども値段 高校生からはおとな値段になります。
13歳以上で受験など理由で希望があれば2回接種を行います。
よく質問があるのが1歳以下の接種についてです。家族みんなが接種して家の中にインフルエンザを持ち込まないという考えもあります。流行時には人混みなども最小限にします。
保育園など入られているならば接種を勧めています。
6ヶ月から接種は安全にできますので希望される場合は予約を入れて下さい。妊婦さんも接種することができます。
(注意)
インターネットの予約の場合登録は毎年必要になります。昨年予約された方も新たに登録をお願いいたします。
(注意)
登録は毎年必要になります。昨年予約された方も新たに登録をお願いいたします。