☆日本脳炎のワクチンの入荷が少なくなってきましたので、2/21(日)以降の新規の予約及び診察時間での接種をいったん中止いたします。3月には入荷できる予定です。入りましたら、再開いたしますので、しばらくお待ちください。
すでに予約をされている方の分は、確保していますので、予約日にお越しください。
なお、公費期限の迫っている方(1期は7歳5か月まで、2期は12歳まで)は、お電話にてご相談ください。
☆便秘(2日以上出ていない等)、夜尿症(5歳以上で月に1回以上おねしょがある等)、湿疹(乾燥肌等)の診察は、予約診の時間帯も使っていただけます。
予約診の時間帯は、予防接種や健診など健康な方の為のお時間です。
便秘、夜尿症、湿疹の診察をご希望の方は、最初は通常の診察時間に順番を取ってお越しください。
定期的な診察が必要な方は、次回から予約診の時間帯を予約することができます。
☆来院時のお願い
院内の人数を出来るだけ少なくするため、お1人のお子様に対して、保護者の方お1人でお願い致します。他の付き添いの方は、お車などでお待ちください。(障がいのあるお子様などは、この限りではありません)
☆ロタウイルスワクチンについて
2020年10月から定期接種となります。
・2020年8月1日以降生まれの方が対象です。
当院では、ロタリックス(2回経口接種)とロタテック(3回経口接種)がございますのでお選びください。
自費の料金は、
ロタリックス1回:11250円
ロタテック1回 :7500円 となります。
☆4月から年長さんになった方は麻疹風疹(MR)が、4/1より公費で接種できますので、お早めに接種してください。予約診の時間帯も使っていただけます。
☆通常の診察時間の順番取りが、2020.2.18よりEPARKに変わりました。EPARKから入って順番を取ってください。
予約診(月火午後と、金午前)の予防接種・健診のみのご予約方法は変わりません。今まで通りこのページからご予約ください。
☆EPARKの診察時間の順番取り(当日のみ)について
◆受付時間は、午前診11:00まで、午後診17:00までです。
(朝は9:00まで、午後は15:30までに来院された方は来院順になります。)
◆ネット予約できるのは、午前診は9:00〜11:00、午後診は15:30〜17:00です。
◆受付後に、受付完了メールが届きますので、その中のURLからご自身の待ち状況が確認できます。
◆初めての方は、保険証、医療証、母子手帳、お薬手帳をお持ちください。
◆遅れて来られた方や予約なしの方は、状況により大変お待ちいただくこともあります。
◆診察時間を過ぎましても予約された方は診察いたします。但し順番になっても来られない場合はキャンセルされたものとさせていただきます。尚、最後の方の診察が終わりましたら、診察時間終了となりますので早めにご来院下さい。
https(SSL通信)はこちらから
★お知らせ
☆夜尿、便秘、乳児湿疹、アトピーの方も予約診で診察できます。最初は通常外来にお越しください。MR(麻疹風疹)の予防接種について
その他の予防接種について
通常の診察時間について
★予約診
△予防接種の予約◆予防接種予診票ダウンロード(PCのみ。この予診票はインフルエンザ予防接種予診票となっておりますがインフルエンザ以外の予防接種でもお使い頂けます。)
△健診の予約
△予約確認・キャンセル
☆予防接種の間隔はこちらから☆
☆予防接種に関するご案内☆
☆予防接種で防げる病気について☆
★EPARK診察受付
(診察予約(順番予約)や待ち状況確認ができます。)EPARK登録
EPARK受付
★まつお小児科 -iタウンページ
https://itp.ne.jp/info★おねしょのご相談
http://onesho.com/patient★ドクターズファイルに掲載されました
https://doctorsfile.jp/h/141564メール登録・診療案内
メール登録個人情報に関して
当院の診察案内