いよりこどもクリニック
◎5/8から新型コロナ感染症が5類になりました。近くにコロナ感染者がいるなどでコロナ感染症が心配な方,あるいはコロナの療養中の方は、一般診療ではなく、コロナが心配な方の予約をとってご来院ください。初めての方でも予約がとれます。発熱があっても新型コロナ感染症の検査を希望しない場合、あるいは近くにコロナ感染者がいない場合は一般外来で予約をお取りください。12時間待ってからの受診がお勧めです。

◎9価子宮頸がんワクチンが4/1から可能になりました。名称はシルガード9です。9価子宮頸がんワクチンを希望して予約する際は、必ずこの名称のワクチンを選択していただきますようお願い申しげます。

◎B型肝炎ワクチンは出荷制限がかかっています。そのため、一定数の予約が入った時点で自動的に予約は止まります。ご了承ください。

オンライン診療受け付けています。クロンで申し込みをした後必ず受付に電話をしてください。また、詳細な手順はホームページかラインをご参照頂くか、受付にお尋ね下さい。

小児かかりつけ制度、Line@のバナーはクリニックホームページの左側にあります。是非、登録をお願いいたします。

両親がお子様の症状と同じような症状の場合小児期に当院に通院歴のある成人の方は予約を取っていただければ拝見しています。診療予約を取ってご来院ください。

◎慈恵医大医師の担当の日はシダキュア、ミティキュア、エピペンの処方は出来ません。また、成人の受診もお控えいただきますようお願いいたします。

◎スムーズに受診いただくために、WEB問診を導入しています。受診当日の、ご来院前にご記入をお願いいたします。(同じものが予約完了画面にも出ますので、どちらか一方に、ご記入をお願いいたします。)
web問診はこちら

◎予防接種時の疼痛対策始めました。詳しくは疾患Q&Aをご覧の上、予約時刻の1時間前(ワクチン専用時間の方は午前11-12時の間)に来院してください。

◎ホームページが新しくなりました。
 →こちら

◎受診の際は、ご自身で携帯・PCよりご予約して下さい。予約時刻の5分前に来院してください。遅刻の場合はキャンセルさせて頂きます。ご了承ください。


https(SSL通信)はこちらから


初めて来院される方は予約の前にこちらからご登録ください。

ご利用登録

本日の予約

一般診療
コロナが心配な方
予防接種
乳児健診

明日以降の予約

一般診療(前日の予約)
コロナが心配な方(前日の予約)
予防接種
乳児健診

予約確認・キャンセル

予約確認・キャンセル

お知らせ・診療案内・メール登録

乳幼児用コロナワクチンのお知らせ  
診療時間・予約に関するお知らせ
予防接種についてのお知らせ
メール登録、変更
個人情報に関して
当院の診療案内


Powered by shujii.com