もりのぶ小児科(東京都)
予約前に必ずお読みください。

<お知らせ>
6月8日まで枠を開けています。

(MRワクチン)
MRワクチンは出荷調整のため、在庫分を窓口か電話で予約を承ります。ネット予約では予約を取れません。
1歳の定期接種 第1期接種、及び、年長さんの2期接種の予約を優先します。

(BCG)
BCGワクチンはネット予約を再開しています。

(五種混合ワクチン)
五種混合ワクチンは、4月から開始されるお子さんが対象になります。
既に、四種混合とヒブワクチンにて接種を開始しているお子さんについては、原則、同一のワクチンで接種を行うため、引き続き四種混合とヒブワクチンの接種を行います。

(男性HPVワクチン任意接種)
4月から男性に対するHPVワクチン任意接種事業(新宿区)が始まりました。ご希望の方は、新宿区(保健予防課)に予診票の交付を申込み、予診票を入手してから、電話か窓口でご予約をお取りください。

(臨時対応)
5月10日(金)、5月17日(金)、5月24日(金)、5月31日(金)の15:00、15:30、16:00の予約枠で、予防接種と健診を行います。


●0歳と1歳の予防接種は、当院での接種スケジュールを以下よりご確認し、ご予約ください。
四種混合を使用する時と、五種混合を使用する時の2パターンがあります。

もりのぶ小児科の予防接種スケジュールモデル(四種混合)

もりのぶ小児科の予防接種スケジュールモデル(五種混合)

●当日の持ち物
 母子手帳、予診票、診察券
●予診票は、予め記入してご持参ください。
●母子手帳を必ずご持参ください。

●受付時間は予約時間10分前から予約時間20分後までとなります。
例)14:00予約の場合は13:50〜14:20までに受付をお済ませください。
●受付時間を過ぎての来院は、キャンセル扱いとなる場合がありますので事前にご連絡ください。

●3日前までに予約を行ってください。
●内容確認のため電話をさせて頂くことがあります。
●定期接種以外の任意接種の申込みは、受付か電話での申込みになります。

●MRワクチン2期をご予約の方は、おたふくかぜワクチンも同時接種でご予約してください。

●おたふくかぜワクチンは任意接種ですが、1回目と2回目の予約はWEB予約できます。

●生後2か月時のワクチンで、ロタワクチンの種類について相談や質問のある時は、「ロタワクチン(相談)」を選択してください。
 当日、医師から説明し、選択して頂きます。

●1歳代での接種は1回で2-3本までの同時接種をお勧めしています。
 「MR1回目、水痘1回目、おたふく1回目」の3本の組合せ
 その後に、「ヒブ追加」、「肺炎球菌追加」の2本の組合せ

●「四種混合追加」は、四種混合3回目から12か月後(1歳6か月以降)での接種をお勧めしております。

●日本脳炎1回目と2回目の接種間隔は4週間程度をお勧めします。

●日本脳炎3回目の接種は、「日本脳炎1期追加」を選んでください。

●子宮頸がんワクチン(特例対象)の予約を希望される方は、ネットで予約可能です。
平成9年から平成19年度生まれの女性が対象です。
令和7年3月までの特例になります。

● 4−6歳で三種混合(DPT)ワクチンと不活化ポリオワクチンを希望せれる方は、任意接種となりますので、窓口か電話で予約をお取りください。

●B型肝炎ワクチンを任意接種で希望される方は、窓口か電話で予約をお取りください。
 0歳での定期接種はWEB予約です。
 他のワクチンと同時接種を希望される方は、予約入力後に修正しますので、窓口か電話でご連絡ください。

●大阪市と予防接種の契約を行っています。接種依頼書等の対応は必要ありませんので、予約をお取りください。
 大阪市の問診票を使用して接種する旨を事前に連絡をいただけると助かります。

●東京都23区以外の市町村が発行する問診票を使用される場合は、事前にご連絡ください。

●その他、質問等の相談がある場合は、受付か電話での連絡か、来院時にご相談ください。

●健診と予防接種を一緒に予約したい方は、健診予約の方でご予約ください。


<渡航ワクチンについて>
●渡航ワクチンを希望される方は、受付か電話での申込みになります。
 初回はスケジュールの相談し、後日にスケジュールを提案します。
 事前に母子手帳などの接種記録のコピーを提出してください。
 原則、相談は水曜午後の定期診察枠にて、接種は平日(月)(火)(木)午後14:00-15;30での対応になります。

・国立感染所研究所
国立感染症研究所 予防接種スケジュール
国立感染症研究所 予防接種スケジュール(0-20歳)

・日本小児科学会
日本小児科学会 予防接種スケジュール


読みました
もどる