注)各医療機関により予約画面の表示名・レイアウトは異なります。
予約完了時にボタンが表示されます。
[決済に進む]を選択してSTEP2へ
予約内容と金額が表示されます。
↓
お間違いなければ、[カード決済へ]ボタンを選択してください。
※ボタンをクリックした後は、10分以内に決済完了が行われない場合、お支払い手続きをやり直していただく必要がございます。
決済はクレジットカードのみ可能です。PASMOなどICカードやQRコードのスマホ決済アプリなどはご利用いただけません。
利用上の注意をスクロールして全文ご確認ください。
↓
同意にチェックを入れてください。
↓
[カード情報入力]が可能になります。
有効期限確認のポップアップが表示されます。
★接種日まで有効期限が切れていないか必ず確認ください。
↓
[OK]ボタンをクリックでカード情報入力画面が表示されます。
↓
必要事項を入力して [決済実行]ボタンをクリックしてください。
お支払いはクレジットカード一括払いのみとなります。
使用可能なカードブランド:VISA/MASTER/AMEX/DINERS
正確に決済が完了すると、完了画面が表示されます。
↓
TOPページに戻り、予約・決済の確認ができます。
TOPページ[確認]ボタンを選択
↓
確認したい方の認証番号を入力してください。
予約・決済の状況が表示されます。
↓
【決済完了】の表示があれば、決済は行われています。
予約を変更しても金額が変わらない場合は、そのまま決済は残ります。
予約を変更して金額が変わる場合は、自動で決済金額も変更されます。
例)助成金対象社だったので、料金変更が伴う予約変更を行う
TOPページから[変更]ボタンを選択
↓
変更したいワクチンと認証番号を入力して[次へ]をクリックしてください。
ここでは[中学3年生]を選択して
↓
『次へ』をクリックしてください。
↓
変更したい日時を選択してください。
変更後のお支払い内容が表示されます。
確認してよろしければ、『はい』を選択してください。
★予約・決済両方の同時に変更されます★
↓
無事に変更が完了すると完了画面が表示されます。
↓
TOPページに戻って、[確認]ボタンより予約・決済の変更を確認してください。
予約のキャンセルをすると、自動で決済金額もキャンセルされます。
複数人数で予約して1人のみキャンセルの場合、キャンセルした人のみ決済がキャンセルされます。(他の予約が残っている人の決済は残ります。)
1回目と2回目を予約していて、1回目の予約のみキャンセルした場合、決済は1回目・2回目両方キャンセルされます。
→1回目の再予約の後、1回目と2回目を一緒に決済手続きしてください。
TOPページから[キャンセル]ボタンを選択
↓
キャンセルしたい人の認証番号を入力
キャンセルする内容に『✓』を入れる
↓
[キャンセルに進む]ボタンを選択
予約のキャンセルと決済金額キャンセルの処理は同時に行われます。
決済キャンセルの内容を必ずご確認ください。
よろしければ、[キャンセル実行]ボタンを選択
正確にキャンセル処理が行われると、完了画面が表示されます。
確認画面で内容の確認ができますが、メールアドレスの登録のある方は確認のメールが届きます。ご登録がまだの方は是非ご登録をお願いいたします。
予約に関するご不明点は直接、医療機関様へご連絡をお願いいたします。