メーカーからの在庫供給が一時的にストップされる為、只今新規のご予約受付を停止しております。今後、供給再開の目途が立ちましたら、ホームページにご案内させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
<インフルエンザワクチンのご案内>
※インフルエンザワクチンは現在、在庫がございます。
接種ご希望の方は、お問合せ下さい。
1月以降の接種も可能です。
※午前・午後の時間に、予約された方は、当日は受付順になります。アイチケット(http://park.paa.jp/park2/clinics/1635/businesses/01)をご利用ください。
※当日アイチケットの順番予約だけでは接種できません。かならずこのサイトからワクチンのご予約ができているかご確認の上、ご来院ください。
【院内混雑緩和の為、来院時にご準備ください】
院内の密を避けるため、患者様の滞在時間を最小限にできるよう努めております。
ご協力をお願い致します。
●当日は、母子手帳と予診票を忘れずにお持ちください。
●予診票は窓口または、ホームページからもダウンロードできますので、必ずご来院前にご記入いただき、30分前の検温を済ませてからお越しください。
●ご同伴の方やお会計時は最小限の人数でお願い致します。
<予防接種のご案内>
◆前日までのご予約制となりますが、当日の接種(インフルエンザワクチンを除く)をご希望の患者様は、お電話(045-360-7750)か窓口でお問い合わせください。
●《午前》・《午後》の表記はそれぞれ診察時間帯のご予約になります。こちらの時間に、予約された方は、当日は受付順になります。アイチケット(http://park.paa.jp/park2/clinics/1635/businesses/01)を利用ください。
●《午前》にご予約の方は11:30までに、《午後》にご予約の方は17:30までにお入りください。
●接種当日は母子手帳と予診票を必ずお持ちください。定期接種の予診票をお持ちでない患者様はお近くの役所に母子手帳をお持ちになり不足分を交付してもらって下さい(予診票がないと接種ができません)。
●任意接種(自費)ワクチンの予診票は当院にもございますが、事前にダウンロードして当日予診票に記入してお持ちください。(https://suzuki-kids.com/medical/medical03.html)
●子宮頸がんワクチンは定期接種ですが、予診票は横浜市から送付されません。当院で発行可能ですので、お問合せください。
また、在庫の取り寄せに1週間ほどお時間がかかる場合がありますので日数に余裕をもってご予約をお願いします。
●里帰り出産、海外在住の場合はワクチンを別途取り寄せる必要があるため、お電話でご予約をお願いたします。
●母子感染予防のためのB型肝炎ワクチン(保険)はお取扱いしておりません。
● 予防接種の際の注意事項(必ずお読みください)
●R2.7月31日までにお生まれのお子様で、ロタウイルスワクチンを接種ご希望の方は、自費にて接種可能です。2種類ありますので、ブログから特徴をご確認の上、ご選択下さい。キャンセルは出来ませんのでご了承ください。
★ロタテック
お電話のみのご予約となります。
生後32週以降は接種できません。
★ロタリックス
ネットからご予約できます。
生後24週以降は接種できません。
https(SSL通信)はこちらから
★はじめてご利用される方はこちら
初診の方診察券をお持ちの方
★予防接種・乳児健診のご予約はこちら
予防接種※ロタワクチンをご希望の患者様は予約1時間前までに授乳をお済ませください。
乳児健診
※同時に予防接種もお受けいただけます。
BCG
※BCGをご希望の方は平日14:00〜14:30の間にご予約ください。
※BCGの接種予定部位(左上腕)に皮膚湿疹等でステロイド外用薬を使用中の場合はご相談ください。
ご予約の確認・キャンセルはこちら
◆予防接種のスケジュールはこちら
◆自費予防接種の価格はこちら
◆メールアドレス登録・変更