かめありこどもクリニック
★クリニックのホームページはこちら
https://kameari-kodomo.com/
★令和7年度インフルエンザワクチンについて(8/19/2025)
 今年度からフルミスト点鼻薬の接種も行います。詳しくはこちら
 接種期間:令和7年10月1日(水)〜令和8年1月31日(土)
 予約開始日:令和7年9月1日(月)
 料金: インフルエンザ不活化ワクチン(注射)13歳未満 3000円/回 2回接種 13歳以上 3500円/回 1回接種フルミスト点鼻薬 2〜18歳   8000円/回 1回接種
 葛飾区の助成はわかり次第お知らせします。
★おたふくワクチンについて(9/2/2025)
 出荷調整のため予約が入らないことがございますのでご了承願います。
★小児肺炎球菌に関するお願い(7/25/2025)
小児肺炎球菌ワクチンは、昨年4月に13価(プレベナー13)から15価(バクニュバンス)に、さらに10月には20価(プレベナー20)に移行しました。現在15価と20価は互換性がないため、15価を接種した方には20価は接種できません。肺炎球菌の4回目を予約される方は、必ず母子手帳を確認していただき、これまで15価(バクニュバンス)を接種している方は予約時にお電話をお願いいたします。

★子宮頸がんワクチンのお知らせ(7/23/2025)
1今年度16歳になる方へ
公費で3回完了するには遅くとも9月末に1回接種を済ませてください。夏休み中に接種されることをおすすめします。
2キャッチアップの方へ
令和8年3月31日までに終了させてください。
3初めて接種される方へ
9価ワクチンが定期接種(キャッチアップ接種含む)の対象になります。3月末に新中学1年生となる女子に個別に予診票を送付します。小6もしくはキャッチアップで接種希望の方は予診票を保健センターにて取り寄せてください。
4男性の方へ
 男性(小学6年から高校1年)の任意ワクチンも全額助成されることになりました(ワクチンは4価のガーダシルのみで3回接種になります。予診票は取りよせてください。【予防接種予診票発行受付】03-3602-1312)
5子宮頸がんワクチンは電話予約となります。

★4種混合終了のお知らせ(7/19/2025)
令和6年4月に4種混合から5種混合に移行され7月をもって製造終了となりました。当院でも終了となりました。
4種混合の追加を接種していないお子様は、代替の予診票は最寄りの保健センターにて発行していただき,お電話にてご予約お願いいたします。

★おたふくワクチンの接種期間1年延長のお知らせ(3/19/2025) 
1回目:1歳の葛飾区民
2回目:7年度小学校に就学予定の葛飾区民
令和8年3月31日まで延長

★麻疹風疹(MR)ワクチンの接種期間2年延長のお知らせ(3/19/2025) 
1回目:1歳お子様
2回目:7年度小学校に就学予定のお子様
令和9年3月31日まで延長 

★診察は予約制ではありません。
★健診、ワクチンは40日前から予約できます。
 専用の時間を14:00-14:30に設けていますが診療時間内でも予約は可能です。その際、優先に対応します。
★以下のワクチンをご希望の方は直接お電話でご予約下さい。

@子宮頸がん
A3歳未満の日本脳炎、また日本脳炎特例
Bヒブ、肺炎の接種開始が7ヵ月以降の方
C帯状疱疹
DA型肝炎
E髄膜炎菌
F不活化ポリオ
G3種混合
HMR任意、特例
その他電話でご相談ください。



患者登録

はじめにこちらからご利用登録をお願いします
診察券をお持ちの方
初診の方

予防接種/乳児健診

登録番号がわからない方はこちら
予約前にご一読ください
予防接種
乳児健診+予防接種
確認・変更・キャンセル

インフルエンザ

■ 予約前にご一読ください
インフルエンザ(注射)
予診票ダウンロード
フルミスト(経鼻)

メール登録・診療案内

メール登録・変更
個人情報に関して
当院の診療案内



Powered by shujii.com