★★★それ以後の接種は、電話または窓口でご予約ください。
★★★1月も、ワクチンの在庫がある限り接種を行います。
当サイトは、64歳未満の方の、インフルエンザワクチン接種の予約サイトです。
65歳以上の定期接種の方は、電話か窓口でご予約ください。ネット予約はできません。
★★★ コロナ対策
必ずマスクを着けて来院してください(マスク装着のできない乳幼児を除く)。
来院後の受付が済んだら、接種までしばらく自家用車内でお待ちいただきます。
接種の順番が来たら、携帯電話にご連絡しますので、家族単位で院内に入ってください。
★★★ コロナワクチンとインフルワクチンの接種間隔について
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは、2週間以上の接種間隔が必要です。
コロナワクチンを2回済ませた方は、その2回目の2週間後以降に、インフル接種可能です。
コロナを1回だけ接種した方は、2回目の予定日を考慮してインフルを予約してください。
コロナワクチンを今後接種する予定の方も、その予定日を考慮してください。
★★★ 同時接種をご希望の方へ
他のワクチンとの同時接種をご希望の方は、当サイトからの予約はできません。
その場合は、インフルエンザワクチンも含めて、電話でご予約ください。
同時接種がある場合の、インフルエンザワクチンの接種料金は、ネット予約と同じです。
なお、インフルエンザと他のワクチンを別の日に接種する場合は、
インフルエンザだけネット予約、他のワクチンは電話予約してください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【接種料金(このサイトから予約した場合)】
3歳未満:1回につき 3,000円
3歳以上;1回につき 3,500円
なお、ネット予約なしの接種料金は、以下のとおりです。
3歳未満:1回につき 3,500円
3歳以上;1回につき 4,000円
同時接種がある場合(受付は電話で行います。ネット予約はできません)
3歳未満:1回につき 3,000円
3歳以上;1回につき 3,500円
【接種年齢と回数】
0歳6カ月のお子さんから、接種できます。
12歳以下のお子さんは、なるべく2回接種を受けて下さい。
13歳以上64歳未満の方は、原則として1回接種と決められています。ご了承ください。
【接種間隔】
1回目と2回目の接種間隔は、2週間以上あけてください。
4週間前後の間隔が最良です。6週間程度あいてもかまいません。
新型コロナワクチンとの接種間隔は、2週間以上必要です。
それ以外のワクチンとの接種間隔には、とくに規定はありません。
【妊娠中の方へ】
妊婦さんも接種できます。むしろ推奨されています。接種回数は1回です。
【ご注意】
卵アレルギーのある方や、卵を摂取したことのない方は、あらかじめご相談下さい。
【同時接種】
他のワクチンとの同時接種をご希望の方は、当サイトからの予約はできません。
インフルエンザワクチンも含めて、電話でご予約ください。
接種する時間帯も、インフルエンザとは別の時間帯となります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆◆◆ご相談下さい◆◆◆
以下のような方は、あらかじめご相談下さい。
【最近(4カ月以内)にけいれんが起きた】
【最近(1カ月以内)他の予防接種を受けた】
【体調不良】
【内服薬を飲んでいる】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ご利用登録
今シーズン未登録の方(初期登録がまだの方)初期登録がお済みの方
予約変更
予約確認
キャンセル
診療案内
診療案内とリンク・予診票ダウンロード(PCのみ)