キャンセルは接種開始時間までに行ってもらえないときは接種が完了したことになり、次回の予約が取れません。ご自身でのキャンセルをお願いします。
予約時刻には接種が始まります。予診票の記入もありますので、15分前には到着してください。
時刻に遅れた方は一般診察室での接種になります。
領収書について 当院発行のもの以外の準備はできません。ご了承ください
当日、健診を受けたい方、接種をご希望の方はお電話ください。
予約時刻が17:30の場合、遅れると接種ができないことがあります。接種後の副反応は30分以内におこることがほとんどなので、何かあった時に対応ができない時間帯、当院と連絡が取れない時間帯になる時は接種できません。
https(SSL通信)はこちらから
メール登録・ご利用登録
メール登録初診の方はこちら
診察券をお持ちの方
インフルエンザ予約
予約変更
予約確認
キャンセル
乳児健診、予防接種
乳児健診予防接種
予約確認、キャンセル
診療案内
個人情報に関して当院の診療案内
自己負担になる予防接種の料金は
おたふくかぜ ¥6100 (1才〜)
乳児健診は受診票を使わないときは¥5400
かかります。大村市在住の方は3〜4ヶ月健診、9〜11ヶ月健診は受診票を使って無料になります。