医療法人 かめ山こどもクリニック
5歳〜11歳の方も新型コロナワクチンが接種できるようになりました。
厚生労働省の新型コロナワクチン接種のお知らせより情報を載せています。

◎使用するワクチン
・ファイザー社の5歳〜11歳の小児用ワクチンを使用します。
・12歳以上のものに比べ有効成分が1/3になっています。
・通常3週間の間隔をあけて合計2回、肩付近に筋肉接種します。

◎接種の対象
・5歳から11歳の方。
・特に慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など、重症化リスクの高い基礎疾患を有するお子様は接種をおすすめしています。
・接種にあたってっは、あらかじめかかりつけ医などとよく相談してください。

◎新型コロナワクチンの効果
新型コロナワクチンを受けることで、新型コロナに感染しても症状が出にくくなります。
・ワクチンを受けると、体の中で新型コロナと戦う仕組み(免疫)ができます。ウイルスが体に入ってきた時に、すぐ戦える準備ができますので、新型コロナの症状が出にくくなります。
・5〜11歳における2回接種後7日以降の発症予防効果は、90.7%と報告されています。(オミクロン株が出現する前のデータです)
    

◎新型コロワクチンの安全性
ワクチン接種後の症状
・ワクチンを受けた後、数日以内に現れる症状は、注射した部位の痛みが一番多く、1回目で74%、2回目で71%でした。注射を受けたすぐ後よりも、受けた日の夜や次の日に痛みを感じる人が多いです。
・疲れた感じや発熱などは1回目より2回目の後の方が多く現れ、38℃以上の発熱は1回目で2.5%、2回目で6.5%でした。
・ワクチンを受けた後の症状は、ほとんどが軽症又は中等度であり、現時点で得られている情報からは、安全性に重大な懸念は認められないと判断されています。

数日以内に起こることがある症状
 50%以上→接種した部位の痛み、疲れた感じ
 10〜50%→頭痛、注射した部分の赤み、はれ、筋肉痛、寒気
 1〜10%→下痢、発熱、関節痛、嘔吐

・男子の心筋炎について
ごくまれですが、海外では子どもでも軽症の心筋炎を発症した例が報告されています。
ワクチン接種後4日程度の間にお子様の胸の痛み動悸、動悸、息切れ、むくみなどの症状がみられた場合は、速やかに医療機関に受診しワクチンを受けたことを伝えてください。
なお、心筋炎と診断された場合は、一般的には入院が必要となりますが、多くは安静によって自然回復します。

◎新型コロナワクチンを受けるには
・お子様のワクチン接種には、保護者の同意と立ち合いが必要です。
・ワクチン接種当日は母子手帳をご持参ください。
・ワクチンについて疑問や不安があるときはかかりつけ医などにご相談ください。

◎ご相談先など
・新型コロナワクチンに関する相談先
ワクチン接種後に、体の異常があるとき→ワクチンを受けた医療機関やかかりつけ医、市町村や都道府県の窓口
ワクチン接種全般に関するお問い合わせ→市町村窓口

・予防接種健康被害救済制度について
予防接種では健康被害(病気になったり障害が残ったりすること)が起こることがあります。極めてまれではあるものの、なくすことはできないことから救済制度が設けられています。
新型コロナワクチンの予防接種によって健康被害が生じた場合でも、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金の給付など)がうけられます。申請に必要となる手続きなどについては
住民票がある市町村にご相談ください。

※ワクチンを受けた人もいれば、受けてない人もいます。ワクチンを受けた後も、今までのように、しっかり手洗い・消毒マスクなどの感染予防対策を続けましょう。


もどる