小児新型コロナワクチンについて
初めに利用登録をしてください
※当院で予防接種を受けたことがある方は登録済です
利用登録はこちら
※予約時には診察券番号が必要になります。初めて(診察券がない)の方はクリニックへ電話(086-425-1117)にて問い合わせください
小児新型コロナワクチン
予約変更
予約確認
キャンセル
★予約開始日★
※予約枠以外の時間を希望の方は電話で相談してください
※1.2回目の予約は終了しています
★接種期間★
令和4年3月17日(木)〜令和5年8月31日
★接種対象者★
5歳〜11歳の方
※12歳の誕生日前日に接種される方は成人用ワクチンの接種になります
※1回目に小児用で接種した方は、2回目時に12歳を過ぎていても小児用のワクチンを接種します
★接種量と部位★
接種量 0.2ml
部位 肩の近くに筋肉注射
※3/31から3.4回接種は2価ワクチンを使用します
★接種間隔★
1回目から3週間の間隔をあけて2回目を接種します(初回接種)
2回目から3ヶ月以上あけて3回目の接種ができます
3回目から3ヶ月以上あけて4回接種ができます
★接種日と時間★
接種日 金曜日のみ
接種時間 15時半〜18時
※予約枠以外の時間を希望される場合は電話で相談してください
※接種は診察時間内に行います。待ち時間が出る可能性があることを御了承ください
★接種料金★
無料
★予診票★
倉敷市から対象者に接種券、予診票が封書で送られてきます
★注意事項★
@お子様のワクチン接種には保護者の方の同意と立ち合いが必要です
※保護者が同伴することができない場合は、接種者の健康状態を普段より熟知する親族等で適切な者が、保護者から委任を受けて同伴することができます。この場合、同伴に関する委任状(予診票裏面)をご確認ください。
Aワクチン接種当日は必ず母子手帳をご持参ください。その他、市から送られてきた封筒の中身一式、本人確認書類(マイナンバーカード、保険証等)を忘れずにお持ちください
B接種当日に37.5℃以上の発熱がないことを確認してください。接種時の体調に不安がある方は事前にご相談ください
Cコロナワクチン接種前後2週間は他の定期予防接種を受けることができません。また、コロナワクチンとその他のワクチンとの同時接種はできません。
※インフルエンザワクチンに限り接種間隔を空ける必要なく同時接種も可能になりました。
D接種後15分は院内で経過観察していただきます
もどる