 |
必ずマスクをして院内にご入室願います必ずマスクをして院内にご入室願います。体の弱い人も沢山受診して下さっています。コロナウイルスは症状の出る少し前から大量に排出されています。だから厄介なのです。このこともどうぞご承知おき願います。弱者を守ってあげてください。院長が院内でのマスク着用をお願いしても全く言うことを聞いて下さらないだけでなく文句を言う人までいらっしゃいまして誠に困っております。 |
 |
 |
 |
 |
高齢者のコロナワクチン接種時間帯6月6日(火)および7日(水)の午後1時から2時半までは高齢者のコロナワクチン接種時間帯となります。午後の診察をご希望の方は、動線をしっかり確保するために、午後2時半からお願いします。来週以降も同様の接種時間帯となる予定です。 |
 |
 |
 |
 |
営業時間インフルエンザとコロナの抗原検査を、ドライブスルー方式で頑張って実施しております。
ウルトラ内科小児科クリニックをご利用下さいまして誠に有難うございます。6月9日(金)は午前9時から午後5時までの営業で、受付は午後4時半までです。尚、午後の診療は1時からです。保険証や乳幼児カード、母子手帳やお薬手帳をどうぞお忘れにならないようお願い申し上げます。江別市以外の市町村の方もどうぞ。駐車場はファミリーマートの裏にあります。どうぞご利用下さい。
発熱している方は必ず御自宅か駐車場から当院に電話連絡して下さい。当院の玄関の外などの院外でコロナやインフルエンザの検査をお受け頂くことがあります。処方を受ける方は、車でアルファ調剤薬局の前に駐車して薬を受け取り清算願います。
コロナの検査では唾液PCR検査が一番感度が高いです。ご希望の方はお申し出ください。
コロナの抗原検査は感度が低いので結果が陰性でも、実際にはコロナに感染している可能性が残りますので油断しないでください。
インフルエンザの検査は、インフルエンザ単独のものと、インフルエンザ+コロナ抗原検査のものがあります。
今シーズンはインフルエンザワクチンを受けておいた方が良いです。まだの方はお急ぎ願います。診察券番号を使用してオンラインでご予約ください。
3月2日に江別市でインフルエンザの警報が出ております。
CDC(アメリカ疾病予防管理センター)の2月24日付のHPによりますと、アメリカでインフルエンザが治まってきました。この冬にアメリカではインフルエンザに2500万人以上が感染し、28万人が入院し、18000人が死亡しました。子供は115人死亡しました。ワクチン接種が最善の対策です。
|
 |
 |
 |
 |
母子手帳を必ずご持参下さい。予防注射あるいは乳児健診をお受けになる方は、母子手帳を必ずご持参下さい。 |
 |
 |
 |
 |
8月1日からは新しい乳幼児等医療費受給者証をお持ち願います。全道で必要です。全道の6歳以下の未就学児の保護者の皆様、8月1日からは新しい乳幼児等医療費受給者証をお持ち願います。全道のどの病院を受診されても乳幼児等医療費受給者証が必要です。どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
 |
 |
 |
 |
駐車場駐車場はファミリーマートの裏にあります。どうぞご利用下さい。
|
 |
 |
 |
 |
診療時間のご案内月火水金 9:00-17:00 午後は13:00からです。
午前の受付は11時半まで、午後の受付は4時半までです。
木 9:00-12:00
木曜の受付は11時半までです。
土日祝日はお休みです。
|
 |
 |
 |
 |
予防接種予防接種は毎日行っており、毎日受付けております。ご予約はパソコン・携帯からも是非どうぞ。接種の際、母子手帳をお持ち下さい。学生様および園児様は午前のみならず、昼過ぎや夕方もご利用下さい。皆様方のご利用を心からお待ち申し上げております。
すみません、BCGは準備に少し時間が必要なために、ご予約は午前10時以降にお願い申し上げます。
|
 |
 |
 |
 |
医院紹介医院名 | ウルトラ内科小児科クリニック | 院 長 | 山崎 茂 | 住所 | 〒069-0862 | | 北海道江別市大麻栄町11-9 | 電話 | 011-688-8801 |
|
 |
 |
 |
| |