予防接種をお受けになる前に
予防接種をうけるにあたって、下記のご確認をお願いいたします。定期の予防接種では保護者が同行されない場合、委任状が必要となります。
お手数ですが、当院までおこしになるか、熊本市の方は以下のサイトよりダウンロードし、記入の上、当日持参ください。
熊本市 委任状のダウンロード(PCのみ)
予防接種来院時のお願い
月曜・土曜の予防接種は混雑が予想されます。日程調整が可能な方は、水曜・木曜の予防接種をお勧めします。
時間帯は14:00台が比較的空いております。三密を防ぐために皆様のご協力をお願い申し上げます。
★インフルエンザワクチンの時期(10月分〜1月分)は定期ワクチンの枠も通常より少なくなります。
毎月10日頃に翌月分の予約が取れるので、早めに予約を入れていただくようお願いします。
※年齢がぎりぎりの場合は相談してください。
予約された時間に来院をしてください。大幅に来院が遅れた場合、当日の接種をお断りする場合がございます。ご了承ください。
予防接種に来られる方で、3歳以上の方はマスクの着用をお願いいたします。
また、付き添いの方が体調不良の場合も、建物内に入れませんので、予防接種をキャンセルして頂きますようお願いいたします。
コロナウイルス感染症予防のためのお願い
予約日から2週間以内に家族や職場・学校・保育園などでコロナウイルス感染症の方がいた場合は予防接種前に必ず連絡して下さい。また、1週間以内に家族や本人がPCR検査を行った場合や、発熱の症状がある場合も予防接種前に必ず連絡して下さい。
予防接種は健康な時にしか接種できません
ご理解とご協力の程宜しくお願い申しあげます
各市町村により、持参していただくものが異なります。
ご確認のうえ、来院ください。
菊陽町・大津町
菊池市・合志市
熊本県内
その他(県外)
もどる