やまもと小児科クリニック
予約
診察券番号
+
誕生日(4ケタ)
:
入力例)
9898
0205
接種内容:
乳児健診
9ヶ月健診
○参加者全員が9時に同時スタートし、
個人健診と集団健診を組み合わせた
独自の形式でおこないます。
○9ヶ月健診の際に予防接種も可能。
合計4種類までの同時接種が予約可能。
同時接種1
選択して下さい
なし
4種混合1回目
4種混合2回目
4種混合3回目
不活化ポリオ1回目
不活化ポリオ2回目
不活化ポリオ3回目
肺炎球菌1回目
肺炎球菌2回目(接種開始が2-6か月の方)
肺炎球菌2回目(接種開始が7-11か月の方)
肺炎球菌3回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
肺炎球菌追加(接種開始が生後7-11ヶ月)
ヒブ1回目
ヒブ2回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
ヒブ2回目(接種開始が生後7-11ヶ月)
ヒブ3回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
ヒブ追加(接種開始が生後7-11ヶ月)
公費B型肝炎1回目(2016年4月以降生まれ)
公費B型肝炎2回目(2016年4月以降生まれ)
公費B型肝炎3回目(2016年4月以降生まれ)
自費B型肝炎1回目
自費B型肝炎2回目
自費B型肝炎3回目
同時接種2
選択して下さい
なし
4種混合1回目
4種混合2回目
4種混合3回目
不活化ポリオ1回目
不活化ポリオ2回目
不活化ポリオ3回目
肺炎球菌1回目
肺炎球菌2回目(接種開始が2-6か月の方)
肺炎球菌2回目(接種開始が7-11か月の方)
肺炎球菌3回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
肺炎球菌追加(接種開始が生後7-11ヶ月)
ヒブ1回目
ヒブ2回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
ヒブ2回目(接種開始が生後7-11ヶ月)
ヒブ3回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
ヒブ追加(接種開始が生後7-11ヶ月)
公費B型肝炎1回目(2016年4月以降生まれ)
公費B型肝炎2回目(2016年4月以降生まれ)
公費B型肝炎3回目(2016年4月以降生まれ)
自費B型肝炎1回目
自費B型肝炎2回目
自費B型肝炎3回目
同時接種3
選択して下さい
なし
4種混合1回目
4種混合2回目
4種混合3回目
不活化ポリオ1回目
不活化ポリオ2回目
不活化ポリオ3回目
肺炎球菌1回目
肺炎球菌2回目(接種開始が2-6か月の方)
肺炎球菌2回目(接種開始が7-11か月の方)
肺炎球菌3回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
肺炎球菌追加(接種開始が生後7-11ヶ月)
ヒブ1回目
ヒブ2回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
ヒブ2回目(接種開始が生後7-11ヶ月)
ヒブ3回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
ヒブ追加(接種開始が生後7-11ヶ月)
公費B型肝炎1回目(2016年4月以降生まれ)
公費B型肝炎2回目(2016年4月以降生まれ)
公費B型肝炎3回目(2016年4月以降生まれ)
自費B型肝炎1回目
自費B型肝炎2回目
自費B型肝炎3回目
同時接種4
選択して下さい
なし
4種混合1回目
4種混合2回目
4種混合3回目
不活化ポリオ1回目
不活化ポリオ2回目
不活化ポリオ3回目
肺炎球菌1回目
肺炎球菌2回目(接種開始が2-6か月の方)
肺炎球菌2回目(接種開始が7-11か月の方)
肺炎球菌3回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
肺炎球菌追加(接種開始が生後7-11ヶ月)
ヒブ1回目
ヒブ2回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
ヒブ2回目(接種開始が生後7-11ヶ月)
ヒブ3回目(接種開始が生後2-6ヶ月)
ヒブ追加(接種開始が生後7-11ヶ月)
公費B型肝炎1回目(2016年4月以降生まれ)
公費B型肝炎2回目(2016年4月以降生まれ)
公費B型肝炎3回目(2016年4月以降生まれ)
自費B型肝炎1回目
自費B型肝炎2回目
自費B型肝炎3回目
もどる