みずたにこどもクリニック
インフルエンザ予防接種の予約専用です。

接種に際しては母子手帳もお持ちください。

名古屋市に住民票のある、小学6年生、中学3年生、高校3年生の方が無料となるのは10月15日以降ですのでご注意ください。


<予約について>
★当院の診察券番号で予約できます。
★診察券をお持ちでない方は、利用登録をして仮番号を取得してください。
★2020年以前の仮番号は使えません。再度取得してください。
★予約を終える時は「予約をお取りしました。」と表示されたことを必ずご確認ください。途中で操作を終えた場合、予約は取れておりません。
★ワクチンの入荷状況に応じて、自動的に予約受付が停止して、また再開することがありますのでご注意ください。

<接種当日について>
★指定時間内でご都合の良い時間にお越しください。
★接種の時間帯につきましては、一般診療も行っている時間帯になります。
★接種券(クーポン券)、身分証明書(保険証など、現住所と生年月日を証明できるもの)、記入済みの予診票をお持ちください。
★中学生以下の方は、母子手帳もお持ちください。
★16歳未満の方は、予診票に保護者のサインが必要です。
★中学生以下の方には、必ず、保護者の方の同伴をお願いします。

★接種後は、副反応に注意するため、院内で30分間の待機をお願いしております。

<インフルエンザ予防接種について>
★接種価格は3歳未満3200円、3歳から中学生まで3800円、高校生以上4200円です。
★付き添いの保護者の方も予約可能です。大人や高校生以上の方のみの予約はご遠慮ください。(名古屋市の事業で無料になる高校3年生の方はご予約いただけます。)
★兄弟・保護者等、同時に接種する方は、同じ枠内でご予約ください。
★予約できる年齢は6ヶ月以上65歳未満です。
★指定時間内でご都合の良い時間にお越しください。
★母子手帳と保険証と医療証と記入済みの予診票をお持ちください。
★予診票には保護者のサインが必要です。
★中学生以下の方には、必ず、保護者の方の同伴をお願いします。



ただいまシステムの準備中です。まだ予約できません。

接種に際しては母子手帳もお持ちください。

名古屋市に住民票のある小学6年生、中学3年生、高校3年生の方が無料となるのは10月15日以降です。ご注意ください。

メール登録・診療案内

メール登録(予約後と前日に送信します)
個人情報に関して
当院の診療案内

みずたにこどもクリニック
名古屋市千種区茶屋が坂1−12−23 TEL052-739-6061

Powered by shujii.com