下記の、「*接種および予約について」をお読みください。
はじめにご利用登録を
初診の方はこちら診察券をお持ちの方
インフルエンザ予約
予約変更
予約確認
キャンセル
メール登録・診療案内
メール登録・変更個人情報に関して
当院の診療案内
予診票ダウンロード
*接種および予約について
予約開始は、 9月 22日より
接種開始は、10月 4日より
接種終了は、12月 27日まで
接種時間:診察時間のみ
対象:生後6か月〜保護者(妊娠中可能)まで(高齢者公費は、行ってない)
コロナワクチンとインフルエンザワクチンは、同日・翌日接種可能(他のワクチンは前後2週間禁止)ですが、当院ではそれぞれ単独で、接種します。
卵アレルギーで、完全制限中の方は接種できません。
ワクチン入荷分にて、予約受け付けます。誠にすみませんが、ワクチン入荷状況にて、予約受け付けを中断することがあります。
当サイトより、利用登録後にインフルエンザワクチンの1回目および2回目の午前、午後の予約をしてください。予約は、前日18:00までに、キャンセルは当日でも出来ます。一度に、5人まで予約できます。
予約当日にアイチケットにて診察順番予約を午前11:30、午後17:30までに順番予約してください。名前の最後にインフルエンザの「い」と入れてください。予診票を記入して、母子手帳を持って来院お願いします。待ち時間を短くするため、よろしくお願いします。
初診の方は、アイチケットの診察予約の登録番号を「0」で入力して順番予約してください。
予診票は、受付でお渡しおよびPCのみ当サイトよりダウンロードできます。
13才未満は、2回接種します。2回目の接種は、1回目を接種してから2〜4週間後が望ましいです(遅くとも、8週間以内)。インフルエンザワクチンは、単独接種とします。
13歳以上は、1回接種とします。
受付での、電話および来院によるインフルエンザワクチンの予約は、行いません。他の予防接種は、いつもどおりです。よろしく、お願いします。
インフルエンザ
予防接種価格
1回あたり4000円