★大変申し訳ありませんが、予約が一定量に達しますと、新規の予約が一度停止致します。キャンセルがありますと、その分の新規予約は可能となります。
後に追加接種が可能となりますと、新規予約が再開されますので、どうぞ宜しくお願いします。
★★現在、予約中です。★★
★インフルエンザ予防接種予約は12月9日(土)分までご利用いただけます。12月11日(月)以降は、在庫がある限り接種可能で予約はありません。
★当院では、6才から接種可能です。但し、暴れなどの強い接種拒否がある場合は、接種出来ない事がありますのでよろしくお願いします。6-12才は2回接種。13歳以上は1回接種です。なお、お子さまの接種時には、ご両親のお子さまの体勢保持をよろしくお願いします。
★なお特例として、定期通院されてます70才以上の方は、在庫がある限り予約が無くても接種できます。(曜日・時間等は院内掲示中)
★ご利用登録を行ってから予約を行います。予約枠(30分間隔)は、日・時間帯によって2〜4人となります。予約後は必ず予約確認を行って下さい。
★発熱等の場合は、必ず変更やキャンセルの手続きをして下さい。予約の締め切りは前日まで、変更(当日外への)やキャンセルは当日まで可能です(当日内時間変更はネット上出来ません)。なお、当日のすっぽかし(接種時間までに変更処理が無い場合)はキャンセル処理させていただきます。
★高危険度の持病がある場合の2回目の接種は、医師との相談が必要になり予約はありません。また、予約状況により小児2回目の予約が取れない場合がありますのでご了承下さい。
STEP1:利用登録
初診の方はこちらで登録(診察券をお持ちでない方)診察券をお持ちの方
STEP2:インフルエンザ予約
予約変更
予約確認
キャンセル
メール登録・診療案内
個人情報に関して当院の診療案内
予診票ダウンロード
★予約時間よりかなり早めにいらしても、通常診療の進行上、すぐに接種は出来ません。密を避ける為にも、予約時間丁度にいらして下さい。同時に診察もご希望の場合は受付順(予防接種も)となりますのでご了承下さい。
またやむを得ず同日で時間変更が必要な場合は、必ずご連絡下さい。密を避けるためにお待ち頂く場合が(院外での場合も)ありますが調整致します。
★予診票は予めダウンロードし、ご記入の上(体温測定も)お持ち下さい。院入口にも設置しますが、密を避けるために院内での記入はお控え下さい。
★高校生以下の場合、予診票に保護者の署名が必要になります。また、小学生以下は必ず保護者の同伴が必要となります。
★インフルエンザ予防接種価格は以下となります。
★なお、郵送された自治体発行の接種票(自己負担額が記入された予診票)がない場合は助成が受けられませんので、必ずご持参下さい。
13歳未満は2回接種
13歳以上は1回接種
1回目4000円
(65〜74歳は、助成利用で2500円)
(75歳以上は、助成利用で0円)
2回目4000円(1回目他院の場合も1回目同様の料金となります)
以上、よろしくお願いします。